人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ごはんに合うロールキャベツ

キャベツの大きいの一個100円、
なんていうときにつくるといいですね。
スープの素も固形ブイヨンもなにも入れてない、素直なお味です。

<材料
キャベツの大きめのもの
(大きいのを選ぶのは外側の葉がはがしやすいからです)
合い挽き肉、または、とりのひき肉 1パック
(一人分なら小さいパック一個でいいですね)
たまねぎ
塩・薄口醤油
小麦粉か片栗粉

<作り方

☆キャベツの準備
 キャベツの葉をしんなりさせて、ロールに耐えられる物性にします。
 柔軟性を付与するわけです。文章は硬いですね。

さて、キャベツの外側の葉っぱ(食べられるところ)を
個数分プラス1枚はがします。すこしぐらい破れても平気です。
最初に根元に包丁入れて、それからゆっくりはがします。

お鍋にお湯を底から1センチぐらい入れて
煮立てます。
そこに、キャベツの葉を茎の方から入れて
すこししんなりしたらとりだします。
一枚一枚やります、とよく書いてありますが、
二三枚お鍋のなかで位置を動かしながら
いっぺんにやっちゃいます。やけどに注意。

キャベツの茎の部分は、そのままでは、まだ曲げられませんので、
こそげるようにして、太い部分を包丁でけずりおとし、
茎の外側に包丁で何個か切れ目を入れます。
曲がるようにするんですね。
けずりおとしたキャベツの茎は取っておいてください。
あとで使います。
これで、キャベツの準備が完了です。
文字で書くと、めんどくさそうですが、実際やってみると、
なんだこんなものか、という感じです。

☆お肉の準備

合い挽き肉にお醤油を少し入れます。
とりのひき肉ならそのままにしてます。

タマネギを適当に刻んで、お肉にまぜます。
けずりおとしたキャベツの茎を細かく刻んで、
これもまぜます。
小麦粉か片栗粉を小さじ1杯ぐらいいれておきます。
こうすると煮ている途中で、葉っぱがやぶれても、
お肉が自主的にまとまっていてくれます。
塩・少し入れます。

☆ロールする
 キャベツの葉の茎の方に、お肉をかたまりでどんとのせ、
 巻いていきます。あちこち破れていたら、プラス一枚の葉で
 つくろいながら、巻きます。
 念のため爪楊枝でとめて置きます。
 私は、めんどいので、とめてません。。。。

☆煮る
 お鍋に巻いたキャベツを直にならべます。
 巻き終わりを下にしておくと、爪楊枝なくてもはずれません。
 お水をかぶるぐらいに入れて、火にかけます。
 煮たってきたら、弱火。
 あとは、お鍋におまかせしておきます。

 しばらくして味を見ると、スープがいい味になっていますので、
 お塩と薄口醤油(お好みで濃口醤油)で味をととのえて
 できあがりです。

 お醤油の代わりに、トマトの缶を半分ぐらい入れるとトマト味。
 (入れすぎるとだしが薄くなるので気をつけて)
 野菜がもっとという方は、
 にんじんやかぶらを小松菜を周りに入れておくと
 一緒に食べられますね。
 彩りに、絹さややインゲンを入れたらもっといいですね。
 ほうれん草入れたいときは、別にゆでて、スープに浸すと
 おいしくたべられます。

 
by memetam | 2006-11-20 08:45 | 定番おかず


<< キャベツと大根のおかず オイスターチャウダー >>